株式会社やまと建設は、昭和58年11月須賀川市にて設立し、仙建工業株式会社郡山出張所を中心として、在来線(東北本線、磐越西線、磐越東線)のメンテナンスなどの軌道土木工事を行っております。
数多くの工事実績を積み重ね、成長してきました。JRご利用のお客様、働く従業員の安全を確保し、上質な施工を提供することが私どものモットーです。
従業員一同、プロフェッショナルの意識を持ち、業務に取り組む所存でございます。
今後とも皆さまのご支援とご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
会社名 | 株式会社やまと建設 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 阿部 靖 |
設立 | 1983年 |
従業員数 | 19名 |
会社住所 |
〒962-0721 福島県須賀川市雨田字南池田118 |
事業内容 | 鉄道線路保守メンテナンス |
加盟団体 | みちのく軌道会 |
沿革 |
昭和58年11月
平成19年10月
平成25年11月 |
1.日時 | 2025年7月25日(金) |
---|---|
2.場所 | 仙建工業株式会社総合研修センター |
3.参加人数 | 社長他23名・来賓3名 |
① 開会の言葉
② 経営理念の唱和 『Y1 すべてにおいて安全を優先します』
③ 社長挨拶 代表取締役社長 阿部 靖
④ ご来賓の挨拶・指導
仙建工業株式会社 福島支店 安全部 佐藤部長様
―〃― 線路部 荒木担当課長様
―〃― 郡山出張所 高橋担当所長様
⑤ 過去の自社事故・事象
⑥ 最近の事故・事象
⑦ 事故に学ぶ館見学
⑧ 安全体感施設等見学
⑨ 安全宣言
今年、移転したばかりの新総合研修センターで安全大会の開催をさせていただくことが出来ました。
新たな事故に学ぶ館で、過去のさまざまな『命』に係わる重大な事象の詳細を動画などを交えて学び、今一度、安全作業を心がけることを決意しました。
安全体感施設では、前施設にはない、様々な体験をする施設の見学を行いました。時間の都合上、すべての施設を見学することは、できませんでしたが、今後時間を取って、従業員全員に体感してもらいたい素晴らしい施設でした。
集合写真